簿記なんでも掲示板 投稿詳細
第2問の問1の①ですが、この端数利息の期間は5か月じゃないんですか?
1月末利払いで、6/1購入なら、6/1も含めた利息だと思ったんですが、解答では2月から5月までで計算されてました。
投稿者
桜 さん
投稿日時
2020/11/25 16:27:51
サブカテゴリ
【日商簿記2級】
練習問題
【旧試験】第146回用日商2級模試【第1回商業簿記】
いいね!
1
いいね!
キーワード・タグ
有価証券
この投稿への回答は締め切られました。
回答一覧(4件)
表示件数
件
-
ベストアンサー
2020/11/28 14:36:44
【《CPA》緒方 将大さん】
いいね!
2
確かに、固定資産の月割計算などでは1日以下の端数は月単位で切り上げて計算することが多いですが、
利息計算は本来、日割計算です。固定資産と同じように切り上げて考えると、1日しか保有していないのに31日分の利息として計算されてしまいます。
本問の場合、機械的に考えず、5/31まで相手が持っていて、6/1からこちらが保有していると考えてくださると自然だと思います。
「6/2なら…」という質問ですが、そもそも利息を月割計算すること自体が問題便宜上なので、6/2にするのであれば日割の問題にします。
つまり、月割計算でそのような問題は出題されないと思いますし、もし、出題するのであれば端数の処理についての指示が必要です。
-
2020/11/30 16:27:36
【桜さん】
いいね!
1
なるほど。確かに6/1からは当社が保有していると考えると自然ですね。
機械的に問題を解いていたせいか、考え方に偏りがありました。。。
丁寧なご説明を頂きましてありがとうございました!今後も参考にさせて頂きます。
-
2020/11/27 14:16:14
【桜さん】
いいね!
1
回答ありがとうございます。
仰ってることは分かるのですが、月割計算の場合も6/1は含めないということですね?
テキストでは、「前利払日の翌日から売買日当日までの日数」を365日で割るようになっており、月割りでも売買日当日=6/1なので、6/1も含むと思ったのですが、違うんですね?
因みに、この問題は6/1だったからであって、仮にこれが6/2なら6月分も月割り(5ヶ月)として入りますか?
-
2020/11/26 16:09:03
【《CPA》緒方 将大さん】
いいね!
1
6月1日購入なので、旧所有者の保有期間は2/1~5/31と考えてください。
実際の利息計算は、日割計算が正しく、日割で考えると6月分はほぼ入りません。
6月中は新所有者が有価証券を所有していることになるので、その分の利息は新所有者側で収益計上します。
※利用規約に違反する投稿は管理者により削除される場合があります。予め、ご了承ください。