簿記なんでも掲示板 投稿詳細
11月1日に購入したということは、8月〜11月分を端数利息として計算するのではないのでしょうか?
11月1日だと11月分の端数利息は計算に含まないのですか?
投稿者
KY さん
投稿日時
2021/06/04 22:39:29
サブカテゴリ
【日商簿記2級】
練習問題
【旧試験】第154回用日商2級模試【第2回商業簿記】
いいね!
1
いいね!
キーワード・タグ
この投稿への回答は締め切られました。
回答一覧(1件)
表示件数
件
-
ベストアンサー
2021/06/10 13:07:59
【CPAスタッフさん】
いいね!
1
>>KYさん
この度は簿記ペディアをご利用いただきありがとうございます。
11月1日に購入した満期保有目的債券の有価証券利息について、
問題文より、この債権の利払日は7月末と1月末であることがわかります。
ですので、購入時に前回の利払日から購入日までの利息を先に減らしておく処理を行います。
これが解説に記載している、8月~10月までの利息です。
<11月1日の仕訳>※有価証券利息に関するもの
(借方)有価証券利息 6,000 (貸方)当座預金 6,000
次の利払日(1月末)に受け取る利息は8月~1月分です。
<1月31日の仕訳>
(借方)普通預金 12,000 (貸方)有価証券利息 12,000
しかし、当社が有価証券を購入したのは11月ですので、計上すべき正しい有価証券利息は11月~1月分です。
この整合性を取るために、11月1日の仕訳を行う必要があります。
ご自身でタイムテーブルを書くなど、時系列で考えてみるのも良いと思います。
今後とも簿記ペディアをよろしくお願いいたします。
※利用規約に違反する投稿は管理者により削除される場合があります。予め、ご了承ください。