問2の月またぎでの売上戻りの仕訳についてです。
7/8に販売し
8/6に売上戻りにしたもので
勘定記入面を見ると、商品売買益、売上ともに7/30に借方「売掛金200」と記入されています。
しかし、実際に売上戻りの発生日である8/6にも仕訳が発生しています。
収益に関する勘定科目なので、7/30に全て処理していると認識しておりました。
何故7/30と8/6に分かれて仕訳が発生しているのでしょうか?
また、7/30の仕訳が売上戻りに関するものでなかった場合
何の仕訳が発生しているのでしょうか?
投稿者
こばんザメ さん
投稿日時
2021/11/02 09:40:08
サブカテゴリ
【日商簿記2級】
練習問題
日商2級【商業簿記】 腕試し模試 #002
いいね!
0
いいね!
キーワード・タグ