難易度:普通
評価:
※本問題は、第158回試験以前の問題です。第158回試験から適用されるネット試験と同様の試験内容ではありません。ご了承ください。
《第1問》
仕訳問題です。ソフトウェア、剰余金の処分、消費税の整理、役務の提供、有形固定資産の圧縮記帳について出題しました。消費税の整理については、税込方式で記帳していますので、仮受消費税と仮払消費税は計上されないので注意してください。有形固定資産の圧縮記帳については、国庫補助金の受取額に相当する部分が圧縮記帳の対象になりますので、確認をしておきましょう。
《第2問》
リース会計に関する個別問題です。①ファイナンス・リース取引(以下、「FL取引」という。)とオペレーティング・リース取引、②FL取引の利子込み法と利子抜き法、それぞれの会計処理の違いを正確に把握できているのかがポイントになります。また、FL取引で貸借対照表の作成を求められる場合、リース債務の流動負債と固定負債の分類が問題になりますので、あわせて確認をしておきましょう。
《第3問》
製造業の決算に関する総合問題です。①製造原価の計算の基本的な流れ、②製造原価に含まれるものと含まれないものの区別、この2点がポイントになります。ボリュームは多くありませんので、解説で示しているように、材料、賃金、製造間接費、仕掛品、製品の各勘定を書きながら、丁寧に解き進めるようにしてください。