難易度:普通
評価:
《第4問》
(1)仕訳問題です。材料の購入、賃金の消費、製造間接費の配賦を出題しました。どれも予定の金額が用いられていますので、注意が必要です。
(2)単純総合原価計算の問題です。減損費について、終点発生とするか途中点発生とするかでどれほど金額が変化し、その原因は何かを確認することによって、総合原価計算の仕組みを深くまで理解しましょう。
《第5問》
CVP分析からの出題です。全部原価計算方式と直接原価計算方式では、期首・期末に在庫がない場合、営業利益は一致します。本問はこの原理を利用した簡単な出題にとどめていますが、期首・期末が存在し、固定費調整を行って利益を相互に変換するような問題もぜひチャレンジしてみると、直接原価計算に関する理解が深まります。