難易度:難しい
評価:
連結貸借対照表及び連結包括利益計算書の作成から事業分離に繋げていく問題でした。子会社の個別財務諸表において評価・換算差額等が計上されていることと、事業分離について分離先企業が子会社となることが特徴的でした。問題量が比較的多く、初出題の内容も複数あったため、過去の問題と比較すると難しかったように思います。
事業分離に関しては、個別財務諸表上の会計処理を正しく行うことができれば、連結財務諸表上の会計処理については、正答できなくても差し支えないと思います。また、これ以外の項目に関しては、連結会計のオーソドックスな内容ですので、完答できることが望ましいです。
<この問題に関連するキーワード>
組織再編等
連結会計