難易度:普通
評価:
《問題1》
償却性資産に関する個別上及び連結上の仕訳問題でした。個別上は,消費税の取扱いについて,連結上は,償却性資産の未実現損益の取扱いについて問う問題でした。個別上から連結上までのつながりを意識した問題のため,難易度が高く,出題量も多い問題でした。今後の学びにおいては,棚卸資産,償却性資産及び非償却性資産の未実現損益の取扱いの違いを整理することで深い理解につながります。
《問題2》
総合問題に関しては,標準的な問題でした。ただし,問題1の出題量が多いため,速く正確に解くことが求められます。そのため,文章をいち早く理解する読解力が問題のカギだと思います。日々の学びから,その文章で出題者が何を伝えたいのかを意識して問題を解くことを心がけましょう。