難易度:普通
評価:
《第1問》
正誤問題です。計算に関連する正誤判定が多く出題されていました。近年の正誤判定の問題からすると比較的解きやすい内容でした。
《第2問》
収益認識に関する問題でした。具体的には,収益認識の「基本となる原則」の穴埋めおよびSTEP3の取引価格の算定(変動対価および重要な金融要素)の計算問題でした。会計処理は基本的な内容だったため,解答まで正確に導けるかがカギとなります。
《第3問》
財務分析に関する問題でした。具体的には,ROA及びROEに関する問題でした。日頃から指標の算定方法のみならず,活用法及び財務指標同士の関係性を理解しながら学ぶようにしましょう。