* 累計アクセス数 4059336 * ユーザー登録者数 20391

練習問題

日商2級【工業簿記】 腕試し模試 #001

難易度:難しい 評価:
【ご利用上の注意】
腕試し模試は、難易度をかなり高めに設定しており、思考力・知識力共に十分な実力がついている状態でなければ解けない問題です。
本問を試験対策用の問題として利用される場合、第1回・第2回のみを優先してご利用いただき、自信のない方はご利用を控えることをお勧めいたします。

《第4問》
労務費に関する問題です。労務費全般に関する問題であるため、直接工賃金だけではなく、間接工賃金、福利費など労務費全般の包括的な理解が必要です。労務費は費目別計算の一環を担う大切な論点ですが、一般的には難しいと思われている論点のひとつです。就業時間と給与支給額との関係、直接費と間接費との関係をしっかり理解しておいてください。


《第5問》
CVP分析に関する問題です。過去に1度だけ出題された、操業度と総原価との関係に基づいて変動費と固定費に固変分解する「高低点法」によってまず総原価を変動費と固定費に分解し、それに基づいてCVP分析を行うという応用問題です。①高低点法の理解と、②CVP分析の理解が絡めて出題してありますので、どちらを間違っているのかを押さえ、ひとつひとつの理解を確実に怠らないようにして下さい。
<この問題に関連するキーワード>
費目別計算 直接原価計算 CVP分析
ダウンロード数
答案用紙 ダウンロード開始
5911
この問題を評価する
評価するにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]
表示件数
この問題に関連する投稿の一覧
更新日時 投稿タイトル いいね! 詳細
2024/08/03 14:14 第4問の間接工、事務職員の支払賃金について 0 詳細
2020/06/26 14:52 第4問の資料5について 3 詳細
この問題について質問する
質問するにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]

コメント(0件)

表示件数
コメントするにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]