* 累計アクセス数 2847415 * ユーザー登録者数 15875

練習問題

【旧試験】第150回用日商2級模試【第2回商業簿記】

難易度:普通 評価:
※本問題は、第158回試験以前の問題です。第158回試験から適用されるネット試験と同様の試験内容ではありません。ご了承ください。

《第1問》
固定資産の割賦購入、役務収益・役務原価の計上、手形の更改、債務保証、賞与の支払の仕訳問題についての出題でした。債務保証については、最近の出題はないものの、過去に出題のある問題ですので、解答できるようにしておきましょう。なお、源泉徴収を含んだ賞与の支払いは未出題ではありますが、源泉徴収を含んだ給料の支払いと引当金の取り崩しを合わせた問題と実質同じであるため、サンプル問題等も含めて確認が必要です。

《第2問》
株主資本等変動計算書の作成に関する出題でした。初回の配当より準備金の積立額が資本金の4分の1に達するため、配当財源の割合に応じて資本準備金と利益準金を積み立てる必要がある点や、増資により発行済株式数が増加しているため、増資後の配当額についての計算に注意が必要です。その他有価証券については、評価差額について、税効果会計を適用する必要があるため、株主資本等変動計算書に計上されるその他有価証券評価差額金は税引後の金額となります。

《第3問》
 新論点である「製造業を営む会社の決算処理」を出題しました。内容を比較的シンプルにしており、製造業決算における流れの確認をメインとして出題しています。ただし、製造業の製品原価の計算は通常月次で行われます。おそらく本試験での初出題の際も月次決算を前提としたものになると考えられます。月次決算を行っている場合、決算整理前の勘定残高の意味を理解することが不可欠ですが、試験中に焦らないためにも、月次決算を前提とした問題(日商公式サンプル問題、第149回向け東京CPA模擬問題・2級第2回)を一度解かれておくことをお勧めします。
<この問題に関連するキーワード>
税効果会計 金銭債権債務 有形固定資産 その他引当金 純資産会計 役務収益費用 製造業の決算 その他の特殊項目
ダウンロード数
答案用紙 ダウンロード開始
2992
この問題を評価する
評価するにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]
表示件数
この問題に関連する投稿の一覧
更新日時 投稿タイトル いいね! 詳細
2020/11/11 12:47 第三問の未払法人税等の計算について 1 詳細
この問題について質問する
質問するにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]

コメント(0件)

表示件数
コメントするにはログインが必要です。 [会員登録はこちら] [ログインはこちら]